Festival
「第49回 岐阜県ギター・マンドリンフェスティバル」
1.日時 2025年6月15日(日) 12:30開場 13:00開演
2.会場 サラマンカホール
岐阜市薮田南5丁目14番53号
3.目的 フェスティバルを開催することを通して、ギター・マンドリン音楽の普及・発展と
楽団相互の親睦・交流を図る。
①ギター・マンドリン音楽の普及・発展と演奏技術の向上
②次世代を育てることも視野に入れた団体相互の交流
キャッチフレーズ 「共に奏でる仲間と感動を」
4.出演団体と演奏曲
1stage
マンドリンアンサンブル・Gクレフ
高富マンドリンアンサンブル (合同演奏)
・小さな記憶Ⅱ 酒井 国作/作
・ヴォルフガングのために L. モーツァルト/作 K. ヴェルキ/編
島中学校ギター・マンドリン部
・キセキ GReeeeN/作 遠藤 秀安/編
・3月9日 藤巻 亮太/作 尾崎 美和子/編
岐阜シティマンドリン合奏団
・劇的序曲 A. カペレッティ/作
2stage
岐阜ギター合奏団
岐阜ギターアンサンブル (合同演奏)
・さくら変奏曲 宮城 道雄/作 川瀬 啓嗣/編
大垣ギターマンドリンクラブ
・マンドリニストの行進曲 E. メッツァカーポ/作 比留間 きぬ子/編
・レナータ H. ラヴィトラーノ/作
Mandolin Ensemble GLASS
・オリエントの航跡 青山 涼/作
3stage
ギター・マンドリン・アンサンブル「カノン」
・いのちを紡ぐうた 武藤 理恵/作
境川中学校ギター・マンドリン部
・タッチ 芹澤 廣明/作 尾関 美和子/編
・風の丘 久石 譲/作 遠藤 秀安/編
岐阜大学ギター・マンドリンクラブ
・リスボンの恋人たち 湯浅 隆/作 森本 和幸/編
・海辺の時計台 青山 涼/作
5.ゲスト演奏 廣本 茉夕さん(マンドリン) 幡田 賢彦さん(ピアノ)
・小さなガボット R. カラーチェ
・夜想曲 R. カラーチェ
・チャルダッシュ V. モンティ
・ワルツコンチェルト C. ムニエリ
・マンドリン協奏曲ニ長調第3楽章 S. ラニエリ
♪入場無料♪
これまでのフェスティバルの歩みはこちら